top of page

​新着情報

2020年9月7日
ご来館者様に、おもてなしの心をこめた、
手作り品をお配りしております。
※数に限りがございますので、
 団体でお越しになられる場合は、
​ 予めお問合せください。

母屋の棟札から推して

寛政3年(1791)の建立である。

間取りや骨格は明治初期に

整ったとの考察もある。

西側の2層うだつの上がった

藍の寝床や蔵などの付属棟。

「文政6年10月」と

彫り込まれた井戸桁。
永年の風雪を物語る幹周り

2.3メートルの御所柿と、

幹周り2.55メートルの

花梨などの古木、

泰山木、多羅葉などの名木や、

鶴島・亀島を配した

鶴亀蓬莱庭園

(座視鑑賞式の枯山水)

などを併せもつ近世の

貴重な日本建築様式を備えている。
平成9年(1997)に、

古民家再生の権威者と称される

降幡廣信氏によって再生された。

所在地 つるぎ町貞光字西浦37

入館料 無料

休館日 第3水曜、年末年始

開館時間 10時00分~17時00分

※身障者用トイレ有り

JR徳島線「貞光駅」下車→徒歩15分
国道192号→500m(車で3分)

駐車可能台数 7台

つるぎ町産業経済課

TEL 0883-62-3114

bottom of page